PR

妊娠中に感染したらどうしたらいいの?

かかりつけ医 気になるニュース
記事内に広告が含まれています。
広告

自宅隔離

オミクロン株感染爆発している中、妊婦さんの感染者も増え始めています。

もちろん軽症で自宅隔離をしている人もたくさんいる事でしょう。

ワクチン接種している人もしていない人も、妊娠中は体力も落ちるし、

重症化するリスクは、少し高くなります。

でも、感染者が急増している中、自宅隔離をして不安な気持ちの中、

家で過ごしている人もいるのではないでしょうか?

どんな状況になったら注意した方がいいのか?

赤ちゃんに影響はないのか?

心配はわかります。

でも、どう対応すればいいのか、わかっていれば少しは不安も解消されるんじゃないでしょうか?

イライラしたり、不安でストレスを溜めないように、できればいいですね。

病院に連絡

・1時間に2回以上息苦しさを感じる。

・台所に立ったり、トイレに行ったり、少しの移動で息苦しさを感じる。

・心拍数が、1分間110回以上。

・呼吸数が、1分間に20回以上。

・酸素飽和度が93~94になったら。

こういった症状が出たら、かかりつけ医に電話して相談しましょう。

不安になる前に、連絡をして対処方法を相談しましょう。

救急車を呼ぶ

・息苦しくて短い言葉を話す事も出来ない。

・酸素飽和度92%以下になったら。

ここまで、しんどくなるまで我慢する必要はないです。

病院に連絡できる状態の時に、必ず、かかりつけ医に相談しましょう。

家に一人でいる時は、なおさらです。

症状がひどくなる前に、対応してください。

赤ちゃんへの影響は?

もちろん、酸素飽和度が低くなれば、少なからず赤ちゃんに影響が出るかもしれません。

お母さんが苦しい時は、赤ちゃんも息苦しくなっているかもしれません。

コロナのウイルス自体の影響はまだ、わかっていないので、

お母さんの体調管理は大切です。

今、一番わかっている事で、注意するべきことは、酸素飽和度が下がらない様に注意する!

少しでも苦しいと感じたら、かかりつけ医にすぐに相談してください。

感染中の母乳の影響は?

感染中の母乳は、赤ちゃんには影響はないと言われています。

なので、母乳をあげても大丈夫だと思いますが、

不安を感じる人もいると思います。

そういった場合は、コロナが完治してから母乳に変更すればいい事で、

その間は、粉ミルクで対応する事も視野に入れればいいだけです。

コロナになっても2週間もすれば治ります。

気にしすぎることなく、臨機応変に対応していきましょう。

comment

タイトルとURLをコピーしました